2018年6月18日月曜日

【フリー良ゲー紹介&攻略】ドロップタワーディフェンス


タワーディフェンスって名前の通り塔を守るゲームです!!
様々なブロックを落としてへんてこなモンスター達をやっつけよう!!(公式より)


 ゲームの説明
ブロックを使って敵を妨害しつつ攻撃して敵を左端まで行かせないゲーム
キー操作や各ブロックの説明はサイトの下の方に詳しくのっています
 ゲームの攻略
一つのブロックを強化していく方が基本的には強い
ドロップボックスブロックやニードルボックス、
ギロチンボックスあたりが強いがこれらだけに頼っていると
一部の敵に弱くなるので注意
飛んでいる敵や防御力のある敵、地面に触れていない敵
上下移動が瞬間移動の敵、メタル系の敵など
多くの敵に対抗できるようにしないと厳しい
檻やレンガを上手く使い高レベルのブロックを出来るだけ活かす迷路構築をしたい
迷路構築は下から作っていかないと後から建て直しがきかなくなるので注意
宝箱はレベルを上げないと殆どリターンがないので、
余裕のある時にしっかりレベルを上げておくといい
 ゲームの感想
割と可愛いめの見た目に反してかなり難易度の高い骨太ディフェンゲーム
未だにステージ1しかクリアできてない。
自分で1から迷路組む楽しみがあるので、ぶっちゃけステージ1が一番楽しい
負け惜しみじゃないですよ?
どれか一つのブロック使えば勝てるゲームじゃないのが
難易度を上げてる点だが面白いところ
敵との相性で使いやすいブロック使い難いブロックがあるが
正直毒だけは使わなかった、忍者は使ったけど
ネットで探せばステージ攻略動画が上がってるので
どうしても勝てなければそれを見るのもありだろう。
また勝てないけどクリアをしてみたいという人は
マネートライアルモードでアホみたいに金を増やせば
簡単にクリアできるはず